〒861-4101 熊本県熊本市南区近見6丁目1−57
営業時間10:00〜19:00
TEL 096-322-5222 水曜・定休日 info@motokawa.com
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
●画家名:ダン・パルトゥーシュ
※プロフィールは下記をご覧下さい
●作品名:赤いガラスの花瓶
●絵画のサイズ:W57×H77,5cm(P20号)
●額装サイズ::W79×H99cm
●絵画の技法:パステル画
※詳細
●サイン:作家直筆サイン
¥380,000-(税込価格)
●納期:10日
※備考
額装状況
作家直筆サイン
額のアップ
ダン・パルトゥーシュ プロフィール
1936年 | アルジェリアのティアレットに生まれる。 |
1955年 | イスラエルに渡りキブツ芸術協会の世話人を勤める。 |
1966年 | テルアビブ・アブニ芸術学院に入学する。 |
1970年 | ロンドンのセント・マーティンス芸術大学に入学する。
シルクスクリーンの版画を学ぶ。 イスラエルに戻りテリアビブ大学の教師となる。 |
1977年 | フランスに渡り絵画の制作活動を始める。 |
1980年 | マルロー・センター主催の美術コンテストで優勝する。 |
1982年 | イスラエルに戻り、パステル画の絵画の制作を開始する。 |
1990年 | ニューヨーク・アートエキスポに絵画を出品する。 |
1992年 | 東京アートショーに絵画を出品する。 |
1993年 | 日本で初の絵画の個展を開催し大成功を収める。 |
2003年 | 逝去 |
ダン・パルトゥシュは10人兄弟の3番目として生まれました。 | |
ダン・パルトゥーシュの父親はアーティストで装身具や金細工を手がけていました。 | |
父親によって生み出されるフィリグランのネックレスやイヤリングの複雑でデリケートな細部に興味を持った事がダン・パルトゥーシュの感性を増幅させ、小学校で空想的な挿絵を描き注目を集めました。 | |
パステル画の絵画との出会いでダン・パルトゥーシュの優しくデリケートな感性にますます磨きがかかりました。 |
★コメント
ダン・パルトゥーシュがパステル画の絵画で描いた花の絵「赤いガラスの花瓶」は、1995年に描かれた花の絵のパステル画です。
赤いガラスの花瓶に活けられた花が、とてもパルトゥーシュらしい素敵な花のパステル画の絵画です。
ダン・パルトゥーシュは、ヨーロッパや北米、イスラエルなどで非常に人気が高くコレクターの多い画家さんです。
しかし、2003年に亡くなられてからは、マーケットを探してもなかなか探すのが困難になりました。
特に日本国内では、版画作品は時々出てきますが、パステル画の絵画はほとんど見当たらないのが現状です。
この花の絵画のパステル画「赤いガラスの花瓶」は、制作されてから25年以上経過していますが、保存状態は完璧で染みや焼け、波打ち、色落ちなど一切ありません。
ダン・パルトゥーシュのコレクターやファンの方には心からお奨めできる、素晴らしい花の絵のパステル画の絵画だと思います。
ダン・パルトゥーシュがパステル画の絵画で描いた花の絵「赤いガラスの花瓶」をぜひご自宅のインテリアやコレクションの絵としてご購入ください。
またお近くにお越しの際にはお気軽に画廊へもお立ち寄りくださいませ。