小倉遊亀がリトグラフの版画で制作した和の花の絵「赤絵と白椿」を通販で販売しています。

全国送料無料

返品OK!

全国送料無料

返品OK!

全国送料無料 返品OK!

絵画・版画の販売の専門店

株式会社アートギャラリーモトカワ

〒861-4101 熊本県熊本市南区近見6丁目1−57
営業時間10:00〜19:00
TEL 096-322-5222 水曜・定休日 info@motokawa.com

お問い合わせは
お気軽にお電話ください

096-322-5222

お問い合わせは
お気軽にお電話ください

096-322-5222

お問い合わせは
お気軽にお電話ください

096-322-5222

  • 画家募集
  • 新入荷の絵画

価格で探す

  • プレゼントやインテリアに最適な1万円以内の絵
  • プレゼントやインテリアに最適な3万円以内の絵画や版画
  • プレゼントやインテリアに最適な5万円以内の絵画や版画
  • プレゼントやインテリアに最適な10万円以内の絵画や版画
  • プレゼントやインテリアに最適な20万円以内の絵画や版画
  • プレゼントやインテリアに最適な30万円以内の絵画や版画
  • プレゼントやインテリアに最適な30万円以上の絵画や版画

版画の作品

  • リトグラフ
  • シルクスクリーン
  • 木版画
  • 銅版画
  • ジークレーの版画
  • その他の技法の版画

絵画の作品

  • 油絵
  • アクリル画の絵画
  • 水彩画
  • ガッシュ
  • ミクストメディアの絵画
  • パステル画
  • 日本画
  • 墨彩画
  • その他の技法の絵画

イメージで探す

  • 現代アート
  • 抽象画
  • 和の絵
  • 猫
  • 花
  • 桜
  • 海
  • ポップアート
  • 馬
  • 富士山
  • 阿蘇や熊本

アート・ギャラリー・
モトカワおすすめ作家

  • 池上壮豊
  • 内藤謙一の水彩画の絵画
  • 朝日みおの銅版画
  • 高橋文平の絵画
  • マイケル・ルーの猫のポップアート
  • 石井清の北欧の絵の絵画や版画
  • コーダヨーコのミクストメディアの絵画
  • 種田山頭火の俳句の世界を描いた小崎侃の木版画
  • 瀬崎正人のクレヨン画の絵画
  • 香月和夫が描いた猫
  • 本庄正彦
  • 熊本が生んだ超人気作家・瀧下和之
  • デビット・シュノイヤー
  • 中野克彦が描いたパリの油絵の絵画
  • 造形作家・西村芳弘の造形作品
  • アノラ・スペンスのシルクスクリーン
  • ブルー・ストーンのポップアート
  • 吉岡浩太郎のシルクスクリーン
  • 吉村明子のシルクスクリーン
  • 若松愛子
  • 田原健二
  • 白駒一樹
  • 南正雄
  • 大場正男
  • 志摩欣哉
  • 島州一
  • あごぱん
  • オバタクミ
  • 渡辺美香子
  • 絵画に関してよくあるご質問
  • ご購入済みの絵画
  • 写真で見る絵画の飾り方
  • 絵画の基礎知識

お問い合わせは
お気軽にお電話ください

096-322-5222

赤絵と白椿

●画家名:小倉遊亀(おぐらゆき)

●作品名:赤絵と白椿
●絵のサイズ:W45,5×H32cm
●額装サイズ:W70×H57cm
●版画の技法:リトグラフ ※詳細
●サイン:刷り込みサインと落款
¥180,000-(税込価格)
●納期:7日
※備考

○カートはいつでもキャンセルできます。

額装状況

刷り込みサインと落款

作品証明書

額のアップ

○カートはいつでもキャンセルできます。




小倉遊亀(おぐらゆき) プロフィール


1895年滋賀県に生まれる。
1913年県立大津高等女学校を卒業する。
奈良女子高等師範学校に入学する。
選択科目として図画を履修する。
水木要太郎と横山常太郎に日本画の絵画を学ぶ。
1920年教職生活のかたわら日本画の絵画の制作活動を続け、安田靫彦に入門を許される。
1922年日本美術院試作展に日本画の絵画が入選する。
1926年第13回院展に日本画の絵画「胡瓜」が初入選する。
以後日本画の絵画により連続入選を果たす。
1932年女性として初めて日本美術院同人となる。
1951年日本画の絵画「小女」により、第8回毎日美術賞を受賞する。
1954年日本画の絵画「O夫人坐像」により、第4回上村松園賞を受賞する。
1955年日本画の絵画「裸婦」により、芸術選奨文部大臣賞を受賞する。
1957年日本画の絵画「少女」により毎日美術賞を受賞する。
1962年日本画の絵画「母子」により日本芸術院賞を受賞する。
1973年勲三等瑞宝章を受賞する。
1975年神奈川文化賞を受賞する。
1976年日本芸術院会員となる。
1978年文化功労者となる。
1979年滋賀県文化賞を受賞する。
1980年文化勲章を受章する。
女流画家としては上村松園以来であり、女性として文化勲章を受けたのは三人目。
1981年「文化勲章受章記念・小倉遊亀展」を日本橋三越本店にて開催する。
大津市名誉市民となる。
1984年滋賀県立近代美術館が開館し、「開館記念小倉遊亀回顧展」が開催される。
1985年日本画の絵画「椿など」を制作する。
1987年日本画の絵画「春到」を制作する。
1990年奥村土牛のあとを継ぎ、日本美術院理事長に就任する。
「小倉遊亀展」を日本橋三越本店、大阪三越にて開催する。
1994年白寿を記念して天皇・皇后両陛下より銀杯一組と皇居の梅を下賜される。
1995年3月に満百歳を迎える。
朝日新聞社主催「百歳記念・小倉遊亀展」を日本橋三越本店にて開催する。
1996年日本美術院名誉理事長に就任する。
1997年「百二歳の芸術・小倉遊亀展」を日本橋三越本店にて開催する。
鎌倉芸術会館にて「小倉遊亀展」が開催される。
1999年パリ・エトワール三越にて海外初個展「小倉遊亀展」が開催される。
2000年7月23日逝去。享年105歳。従三位に叙せられる。
2001年滋賀県立近代美術館にて「小倉遊亀回顧展」が開催される。
2002年「小倉遊亀展」が東京国立近代美術館、滋賀県立近代美術館で開催される。(主催 東京近代美術館・滋賀県立近代美術館・朝日新聞社)

小倉遊亀(おぐらゆき)さんの和の花の絵「赤絵と白椿」は、小倉遊亀さんの和の花の絵の中でも特に人気が高いリトグラフの版画です。

この和の花の絵は小倉遊亀さんご本人の監修の下で制作され、限定枚数は250部です。

この和の花の絵のタイトルに使われている「赤絵」とは、赤い色を主として彩色された陶磁器のことです。

よく見るとウサギや鳥、花などの模様になっています。

小倉遊亀さんらしい、しっとりとした落ち着きと品位のある素敵な和の椿の花の絵です。

和室や和のテイストの空間に飾ると、素晴らしい空間演出ができると思います。

ちなみに白い椿の花言葉は、「完璧な美しさ」、「申し分のない魅力」、「至上の愛らしさ」などです。

制作されてから20年以上が経過していますが、保存状態は完璧で染みや焼け、浪打など一切ありません。

小倉遊亀さんの和の椿の花の絵「赤絵と白椿」をぜひご自宅のインテリアやコレクションの絵としてご購入ください。

またお近くにお越しの際にはお気軽に画廊へもお立ち寄りくださいませ。

ご利用案内