〒861-4101 熊本県熊本市南区近見6丁目1−57
営業時間10:00〜19:00
TEL 096-322-5222 水曜・定休日 info@motokawa.com
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
●画家名:イーダ・ヴァリッキオ
※プロフィールは下記をご覧下さい
●作品名:ローズゲート
●絵のサイズ:W50×H40,5cm
●額装サイズ:W72×H64cm
●版画の技法:シルクスクリーン
※詳細
●サイン:作家直筆鉛筆サイン
¥95,000-(税込価格)
●納期:14日
※備考
額装状況
作家直筆鉛筆サイン
額のアップ
イーダ・ヴァリッキオ プロフィール
1923年 | トルコ・イズミールに生まれる。 |
1942年 | オスカー・サコロティ氏に師事し、絵画を学ぶ。 |
1947年 | トリノ(イタリア)で初の絵画の個展を開催する。 |
1967年 | アメリカ・サンフランシスコに移住する。 |
1970年 | イタリア美術界のフーズフー(Who’s Who)に掲載される。
サンフランシスコ・ホールオブフラワーに絵画を出品する。 |
1972年 | サンタローザにイーダズギャラリーをオープンする。 |
1979年 | イタリアンプレス誌にアメリカで最も成功したイタリア人画家として紹介される。 |
1991年 | ロサンゼルス・アートエキスポに絵画を出展する。 |
1992年 | アメリカ合衆国ワシントンDC200年祭芸術展に招待作家となる。 |
1996年 | ユニセフ(国際連合児童基金)がポストカードにイーダ・ヴァリッキオの絵画を採用する。 |
1997年 | パレ・デ・コングレ(パリ)にて絵画の個展を開催する。 |
1998年 | ユニセフ(国際連合児童基金)が花の絵をポストカードに採用する。 |
2000年 | 生誕77周年記念絵画展を東京など77カ所で開催する。 |
2003年 | 80歳の記念版画を発表、記念絵画展や回顧展を開催する。
ユニセフ(国際連合児童基金)がグリーティングカードにイーダ・ヴァリッキオの絵画を採用する。 |
1992年 | TIAS(東京インターナショナル・アート・ショウ)に絵画作品を出品する。
来日展20周年記念イベントの絵画や版画の展覧会を開催する。 |
2009年 | 来日20年記念特別記念の版画を発表する。
日本では伊勢丹、三越、大丸、高島屋ほか全国の有名百貨店で絵画や版画の展覧会を開催する。 |
★コメント
イーダ・ヴァリッキオさんがシルクスクリーンの版画で制作した花の絵「ローズゲート」は、沢山の花が溢れんばかりに描かれたシルクスクリーンの版画です。
限定枚数は250部です。
イーダ・ヴァリッキオさんらしい、明るく可愛い花の絵のシルクスクリーンの版画です。
サイズもお手頃で、何処にでも飾りやすい大きさの花の絵です。
イーダ・ヴァリッキオさんがシルクスクリーンの版画で制作した花の絵「ローズゲート」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。
またお近くにお越しの際はお気軽に画廊へもお立ち寄りくださいませ。