〒861-4101 熊本県熊本市南区近見6丁目1−57
営業時間10:00〜19:00
TEL 096-322-5222 水曜・定休日 info@motokawa.com
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
お問い合わせは
お気軽にお電話ください
●画家名:セルジュ・ラシス
※プロフィールは下記をご覧下さい
●作品名:乗馬・21
●絵のサイズ:W11×H16cm
●額装サイズ:W27×H33cm
●版画の技法:リトグラフ
※詳細
●サイン:作家直筆鉛筆サイン
¥12,000-(税込価格)
●納期:7日
※備考
額装状況
作家直筆鉛筆サイン
額のアップ
セルジュ・ラシス プロフィール
1933年 | フランス南西部の町ビアリッツに生まれる。 |
1950年 | パリ装飾美術学校に入学する。 |
1955年 | パリの広告代理店"PUBLICITAS"に入社し印刷物のイラストを担当する。 |
1959年 | 油絵の絵画の初個展を故郷ビアリッツで開催し大好評を得る。
画家として本格的に活動を開始する。 |
1981年 | パリ、ボルドー、オンフルール、ニースなどフランス各地をはじめ、 スイス、イタリア、スペイン、アメリカで油絵の絵画やリトグラフの版画の個展を開催する。 |
美術学校時代からセザンヌやデュフィなどから影響を受け、色や形に単純化と唯美主義を追求した絵を描き、 女性には高価な衣装をまとわせたロマンス派的心情を、馬には先史時代や古代のフレスコ画の形を鮮やかで非現実的な背景に取り入れ、 神秘的な雰囲気をいっそうかもし出している。 |
★コメント
セルジュ・ラシスがリトグラフの版画で制作した馬の絵画「乗馬・21」は、黒とブルーの2頭の馬のいななきが聞こえてきそうな馬の絵です。
これからいよいよ走りだしそうな気負いを何となく感じる馬の絵画です。
馬の上に描かれた大きな葉っぱも、とてもインパクトがあります。
馬の絵画は古来より「何事もうまくゆく」と言われて、大変お目出度い絵柄とされています。
馬の絵画を新築祝いや、開店祝いなどに贈ると、とても喜ばれると思います。
セルジュ・ラシスがリトグラフの版画で制作した馬の絵画「乗馬・21」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。
またお近くにお越しの際にはお気軽に画廊へもお立ち寄りくださいませ。